2020.01.04 03:37わたし的 御用はじめ?そろそろお正月料理をアレンジせんと…皆の手も伸びなくなってきて…なんで母ちゃん一人で食べんといかんの?てなってくる時期のはじまり…。糖質の爆弾でしかない餅パン、面白そうだったのでやってみました🎶コワ…汗。うん、すげーデブの素と思いながらもポンデケージョみたいでイケる🎶松前納豆はフツーに旨い!ネバルネバル、これでもかってくらいネバルネバル、笑。
2019.12.25 21:47石巻の柿 大活躍だにー!石巻の柿、大活躍だにー!ヒョウにうたれて穴あいてたりしたし、時期的に完熟ジュクジュクで好みが分かれる時期になってきたけど、これなら全く問題なし!姿なくなり、菌として働いてくれてます!こんな手間暇かけて毎回パン作りするわけじゃないけど、柿の新たな力を試してみたかった〜🎶とりあえずカタチになった?けど柿を酵母にしたのは初めてだもんで…まだまだ練習やアレンジがいるなぁ…??
2019.12.21 22:08辛抱強さが無い?笑。ドイツのパン菓子、シュトレン。今年はちょっと特別で、初めて干したブルーベリーをどだくさん練り込みました。ブルーベリーを摘ませてくれた方に今日プレゼントすべく、昨日からぼちぼちと動きました。ブルーベリー狩りからおよそ半年。出来上がったシュトレン♡スローがくれる贅沢ですね。忙しない毎日に深みのひと時。キリスト到来を待つおよそ4週間の間、フルーツや洋酒の香りが生地にじわりじわり染み込んでいき、美味しさに深みが増すのを期待しながら、クリスマス当日をワクワクと待つのが欧州の頂き方らしいですが…わたしには到底出来ない、笑。即、食べたい!でも少し寝かせてみる。どれだけ寝かせられるか?笑。
2019.12.06 03:24豊橋銘菓のオ♡ト♡ナ♡Ver.うぅぅうれしいっ。事務員さんが「これみた瞬間有香さんだぁー!と思って初めて買っちゃいましたー🎶」とくれました♡いつも苦いチョコしか食べてないのちゃんと見てくれてる♡
2019.10.17 22:56スローなフードもいいよね。夏にたくさんブルーベリーをいただきました。天日でじっくり干しました。それをパンに練り込みました。食に対する様々な考え方があります。私はスローも好きです。スローじゃないのも好きです。生活に合った無理のない食生活を送っています。この朝ごはん、うまかったぞ!!今日もがんばりますかね!!