ACTIVITIES

【令和2年1月30日実施 東海市立中学校 キャリア教育 社会人講話の際のお礼のお手紙を頂きました】
言葉は未来をつくるー恩師に教わったことがあります。

人の気持ちは循環し、私の想いが彼ら彼女らに届き、また彼ら彼女らの想いを私が頂く。
今、私の方が御礼を言いたいくらいです。

1月30日に東海市の公立中学校でキャリア教育の一環として講話を持たせて頂いた際の御礼のお手紙を頂きました。頂いたお手紙を一つ一つ読ませて頂きました。

私こそ君たちに負けないくらい未来に向かってがんばるぞ!と思わせてもらいました。

ありがとう。

2020.01.30 キャリア教育 社会人講師として
東海市立の中学校 1年生授業
『中学生の時にやっておくと良い事』
同校のキャリア教育の一つとして、学校からお預かりしたテーマの下で2時間授業。
来年度の職場体験を前に、色んな職業について、またそこに至るまで中学、高校、大学のことなどを社会人から聞くというのが目的だそうで、昨年お話を頂きました。
頂いたお話は何でもお断りしないようにと心がけている自分も、これは躊躇しました。
ただ、とても意義深い取り組みだと思い、ここは”しくじり先生”として登壇させて頂く決意をし、今日まで準備をしてきました。
しくじり先生だからこそ、彼らの役に立てることもあるかもしれない。そんな思いで今日は東海市まで行って来ました。
自分自身、良い機会を頂けたことにとても感謝していますし、今日出会った中学生の皆さんにとっても良い機会となっていることを願って止みません。

2019.11.24@イズモホール高師

【60分で3品スピードメニュー講座】

うどん打って、茶碗蒸し作って、デザートも…60分で3品本当に作れるのぉ〜??と頂いた声に燃える闘争心!!

「うまっ!」
「オレがとる出汁よりウマイ!!」
「今まで食べたわらび餅で一番美味しい!今まで買っとったのは何だったの!?」
「味噌煮込み作る度に生麺買っとったけど、これからは自分で麺作ってみる!」
どのお声も本当に嬉しかったです!!

おいしい!楽しい!を共感できる幸せをありがとうございます。

本日お越し頂いた皆さま、今回の講座のお話をくださったイズモホール高師店の店長さん、当日サポートしてくださったスタッフさん、皆さん本当にありがとうございました。
ご縁に感謝いたします。

2019.10.23 ※動画見れます※

オーガニック豆腐講座の様子です。

今回も根上建築さんのショールームをお借りしての開催。

楽しくおいしく出来ました。

11月は18日(月)10時から根上建築さんショールームで開講です。

残席ありますので、ご興味ある方は是非どうぞ⭐︎お待ちしていますね。

↓レッスンの様子を動画でご覧頂けます。直下の写真をタップしてみてください。↓

2019.09.23
イズモホール秋祭りwith豊橋LOVE市場にて。
地元豊橋産の梨を使って、生地から作る梨大福の出前レッスンをさせて頂きました。

「あったかい大福なんて初めてー!」
「梨、合うね!!」

とお子様とお母様の会話が飛び交い、とても嬉しく楽しかったです。

お立ち寄り頂いたみなさま、ありがとうございました♡
 
またどこかのイベントで、おいしく楽しく食育の場をご用意させていただけたら🎶と思っています。